大津町商工会が主催する体験型イベントの『わくわーく大津』に参加し、子供たちも充実した一日を過ごすことができました。今回のイベントでは、竹あかり制作と和太鼓体験・ドローンシミュレーション操作体験をし、日常では味わえないワクワク・ドキドキを感じた一日でした。
和太鼓を体験

最近、めっきり運動する機会が減り、久しぶりに太鼓で身体を動かし、汗を流してとても爽快な一日となりました。
太鼓をドーンと叩いて、おなかの底に響く音を出せば気分爽快!思いっきり太鼓をたたくことは、ストレス解消になりました。「またこれからもがんばるぞ!」という明日への活力になること間違いなしです。
ドローンシミュレーション操作を体験

息子は、ドローンシミュレーション操作を体験致しました。シミュレーションソフトを使い、本番さながらの飛行を行うことが可能です。最新の技術により、まるで本当に外で飛ばしているような感覚になりました。現代のテクノロジーの進化は凄まじいですよね。
充実した一日を送る事が出来ました
今回の体験型イベントに参加し、改めて現代のテクノロジーの凄さも感じましたが、自分の手で作るモノづくりや全身を使った運動をする事で、爽快な一日を過ごすことが出来ました。