災害に負けない『事業継続力』を強化しましょう。近年の気候変動等の影響により、地震や台風により深刻な被害が各地で発生しています。近い将来、南海トラフ地震や等の巨大地震の発生が予測されます。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/keizokuryoku.htm
【災害発生に伴う様々なリスク4つ】
- ヒト…連絡等を準備していなかったため、一人の従業員の安否確認が出来なかった
- モノ…大雨で浸水し、設備什器・在庫が全てダメになってしまった
- オカネ…設備の復旧に必要な資金確保が出来ない
- 情報…データをバックアップしていなく顧客情報を損失してしまった
まずは、自然災害によるリスクを想像し対策に向けて一歩踏み出しましょう。
現在、経済産業省では中小企業・小規模企業者の防災・減殺に、向けて取り組む計画を認定しております。
計画の認定を受けた中小企業の皆様は、優遇制度を活用頂けます。
【認定企業への支援策6つ】
- 日本政策金融公庫による低金利融資(設備資金)
- 信用保証枠の追加
- 防災・減災設備への税制措置 ※特別償却が可能
- 補助金の優遇措置
- 認定ロゴマークの仕様
- 本制度と連携する企業等からの支援
【申請方法】
- 事業継続力強化計画の手引きの参照
- 計画策定後、管轄する経済産業局に必要書類の提出。現在はネットにて申請事業継続力強化計画申請システム (keizokuryoku.go.jp)
- 認定…45日ほどかかります。
- 計画の開始、計画が認定された場合、経済産業局より認定通知書が交付。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/bousai/download/pamflet/keizokuryoku_pamphlet.pdf
事業継続力強化計画の普及や策定支援の為に、AQUAでは全面的にバックアップさせて頂きます。ご希望の企業様は、弊社のメールもしくは電話にてご連絡頂きますようお願い致します。