【大津町商工会青年部】女性部合同ボーリング大会
2月28日(水)は、大津町商工会青年部と女性部で懇親会を行い、段取りは水口が行いました❗ 混合チームを作ってボーリング大会をし、夜は炭火焼き かくや さんで美味しい料理を頂きました🤤 . . . 先日は合同で能登半島地震 […]
【大津町商工会青年部】女性部合同ボーリング大会 Read More »
2月28日(水)は、大津町商工会青年部と女性部で懇親会を行い、段取りは水口が行いました❗ 混合チームを作ってボーリング大会をし、夜は炭火焼き かくや さんで美味しい料理を頂きました🤤 . . . 先日は合同で能登半島地震 […]
【大津町商工会青年部】女性部合同ボーリング大会 Read More »
大津町情報誌「GO-OZU」の取材で大津町商工会青年部が取り上げられました👏👏👏 部員の数や活動頻度・内容等、とても活気があるとして今回選んでいただけたこと、光栄に思います😊 大津町の地域や将来の子どもたちに、いい財産と
【大津町商工会青年部】「GO-OZU」取材 Read More »
2月19日(月)~21(水)は大津町商工会青年部の研修で沖縄県にある🌊宮古島🌊へ行ってまいりました~🛫 今週の熊本の天気は雨続きでしたが宮古島は晴天に恵まれとっても気候が良く過ごしやすかったです🌴 海が青を通り越して緑色
【大津町商工会青年部】宮古島研修旅行 Read More »
少し遡りますが・・ 2月15日(木)は菊池法人会の研修会及び意見交換会に参加しました!道路交通法の改正内容(アルコールチェックの義務化)を含めて、体験型のツールを活用した研修会と、意見交換会を行いました🚙 そして夜は大津
【大津町商工会青年部】ゼロイチ委員会発足 Read More »
タイトルにもあります「DC」とは、みなさん何のことかおわかりでしょうか? あまり耳にしないと思いますが「DC」とはiDeCoの企業版なんです。 企業型確定拠出年金(DC)といいまして、 掛け金は企業が 毎月積み立て(拠出
iDeCoの企業版「DC」ご存知でしょうか? Read More »
2月5日(月)はBCP策定支援&事業継続力強化セミナーに行ってまいりました! . 「BCP」とは? 自然災害や、未知のウイルス感染拡大、大火災などの緊急事態に遭遇した場合において、事業の損害を最小限にとどめつつ、早期復旧
BCP策定支援&事業継続力強化セミナーに行ってまいりました Read More »
当ホームページのお知らせにてご案内しておりました能登半島地震の募金活動(お知らせ内容を見る)ですが、 1月29日~2月2日の5日間で義援金の合計額が324,765円にもなりました。皆さまご協力頂きありがとうございました。
【能登半島地震募金】ご協力ありがとうございました Read More »
1月24日(水)は大津町商工会青年部のリーダー研修会に参加しました。 顕彰では、弊社も所属しております 大津町商工会青年部 が 全国商工会連合会会長 より「優良青年部」という素晴らしい賞をいただきました!!去年一年間の活
【大津町商工会青年部】リーダー研修会 Read More »
1月18日(木)は菊池法人会の活動に行って参りました! 年末にプランター作りをしたことをブログに掲載しましたが、本日はこちらの制作したプランターに、花苗を添えて各小学校へ寄贈いたしました。 . 心を込めて運んでおります
2024年を迎えました。 まずはじめに、このたびの「令和6年能登半島地震」により被害にあわれた皆さまに謹んでお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申しあげます。 *** 初詣は毎年恒例で、佐賀