お知らせ

事業主のみなさま、セクシャルハラスメント対策されていますか?【2022年4月】パワーハラスメント防止措置が中小企業主も義務です。

職場のハラスメントやセクシャルハラスメント等の様々なハラスメントは働く人が能力を十分に発揮する事の妨げになります。また、中小事業主においても2022年4月1日から義務化されます。 中小事業主の定義とは… ●小売業…資本金

事業主のみなさま、セクシャルハラスメント対策されていますか?【2022年4月】パワーハラスメント防止措置が中小企業主も義務です。 Read More »

民法改正!!成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたね。【2022年4月1日施行】

2022年4月1日より、20歳から18歳に成年年齢が引き下げられましたね。 この改正は、 1896年の民法制定以降、初めてのことです。 選挙権年齢が18歳と定められるなど、国の重要な事項の判断とし、18~19歳を「大人」

民法改正!!成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたね。【2022年4月1日施行】 Read More »

この時期熱中症にご用心!!6月~9月の死傷者数が最も多いです【注意喚起】

随分と蒸し暑い日が続くようになりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。特に6月に入り暑さが増してきております。 熱中症とは…(厚生労働省情報サイトより) 熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節 機能がう

この時期熱中症にご用心!!6月~9月の死傷者数が最も多いです【注意喚起】 Read More »

ドライブ好き・よく運転する方に使って頂きたいアプリです!【安全な運転で豪華賞品を手に入れよう】

安全診断アプリAIGDriveを使って安全なドライブをもっと楽しもう! アプリをダウンロードしてA1グランプリに参加しよう !(^^)! 参加方法は、バーコードを読み取りアプリをダウンロード。メール送信、受信したメールリ

ドライブ好き・よく運転する方に使って頂きたいアプリです!【安全な運転で豪華賞品を手に入れよう】 Read More »

【注意喚起】サイバー攻撃による個人情報漏洩に注意を!

サイバー攻撃による個人情報漏洩にご注意をお願い致します。 一般的に「個人情報漏洩」というとメールの誤送信、電車・社有車等にバッグの置き忘れ・盗難で「個人情報を保有するもの」および「個人情報に該当するもの」を第三者へ情報が

【注意喚起】サイバー攻撃による個人情報漏洩に注意を! Read More »

「パワハラ防止法」への対策はお済でしょうか??中小企業の事業主にも義務化されます!

「パワハラ防止法」への対策はお済でしょうか??中小企業の事業 こんにちは!AQUAの坂田でございます。令和4年4月1日から「パワーハラスメント防止措置」が義務化されます。 令和4年4月1日から「パワーハラスメント防止措置

「パワハラ防止法」への対策はお済でしょうか??中小企業の事業主にも義務化されます! Read More »

年末年始のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながらAQUAの年末年始休業期間は『令和3年12月30日(木)~令和4年1月4日(火)』です。新しい年の皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

年末年始のお知らせ Read More »